■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
学生たちと愉快な仲間たちの電波局 6MHz
1 :
幕張防波堤
◆enjoh30QjQ
:2006/10/09(月) 23:48:50 ID:625CbwrM0
/
/} //
_//―- //
//// / `ヽ //
_ノ//:/_ィイ / ! l ! //
j/:/斤j`j/ィ_j‐l l l // 宇宙一の美少女対有機生命体インターフェース
/:/.l .└'/!∧!// 長門有希が1getする。
/:/l/iヽ、`_..ィ/ //
__/:/:_!/ /l/jノ//
. __/\V: : i ̄ ヽl/∠ -‐  ̄_>
>>1
乙。飲んで。
\/.::::::::::∧ : ! ̄/∠ -‐  ̄
>>2
あなたはとても優秀。
/.::::::l:::/.::ヽ: !く//!::::|
>>3
一つ一つのプログラムが甘い。
/.::::::::!:/.::::/__ヽ !//.::/!
>>4
情報封鎖が甘い。
__/.:::::::::l/.:::::/`ヽ、`ヽ、/_|_______
>>5
だから私に侵入を許す。
―‐/.:::::::::::/.:::::/ ̄//l丶、丶、___ __ _.
>>6
あなたは私のバックアップのはず。
/.::::::::::::/.:::::/ //! l |::l丶、\ .
>>7
独断先行は許可されていない。
!:::::::::::::/.::::/ 〈/ ! ! l:::|::::l  ̄ .
>>8
情報結合を解除する。
ヽ::::::::/.::::/ !」 l::::l::::|
>>9-1000
午前2時踏み切りに望遠鏡を担いで来て。ほふく前進で。
401 :
三輪某
◆HawksHitwM
:2006/10/16(月) 20:23:45 ID:avl3SYug0
どこー?
402 :
千葉かもめ
◆YOGENj5G0w
:2006/10/16(月) 20:24:55 ID:fFOb6yE60
ごめんなさい16でした
403 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/16(月) 20:57:45 ID:vcnVe6220
ちばさーん(´・ω・`)
404 :
ショートゴラー千葉かもめ@バイト
:2006/10/17(火) 14:36:47 ID:dtDg2UWA0
ぬるぽ
405 :
◆enjoh30QjQ
:2006/10/17(火) 16:24:06 ID:iJw0Ot6g0
弟が帰ってこないからバッセンいけない(´・ω・`)
406 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/17(火) 17:55:27 ID:XZmDmGfU0
さて、コードギアス2話がやっとこさ福岡で今夜放送・・・。
18時枠でいいだろあれ
407 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/17(火) 20:10:35 ID:XZmDmGfU0
予定
20:30 課題完了
20:40 就寝
26:00 起床
26:30 コードギアス 反逆のルルーシュ 観賞
27:00 同番組終了
27:10 再就寝
30:00(翌06:00) 起床
408 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/17(火) 21:28:53 ID:XZmDmGfU0
結局寝てない。
つか眠れない
409 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/17(火) 21:38:30 ID:XZmDmGfU0
小説も浮かばねぇしなぁ・・・
修羅場だなぁ・・・
410 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/17(火) 21:52:59 ID:XZmDmGfU0
週末久しぶりにバッセン行くか。
バントの練習を(ry
デジカメで動画でも録ってみようかな。
三脚立てて。
411 :
かもめw
:2006/10/17(火) 22:18:08 ID:jRhy2k7QO
>>406
日本人がいきなり迫害を受けてるところから始まったり
サンライズが土曜6時枠に懲りたとか
いろいろいわれてるみたいだねえ
412 :
防波堤
:2006/10/18(水) 08:33:35 ID:I5ANmdk2O
へー日田みたいな田舎にもバッセンあるんだね
413 :
防波堤
:2006/10/18(水) 08:44:48 ID:YL4kdaX+O
はぁ?明日テストやるからソフトボール潰れるとかふざけんな
これで10回くらい潰れてるぞ
次の試合やる前にマラソンとかになりそうだよorz
414 :
いぬわし
:2006/10/18(水) 09:34:57 ID:CzHTS1rsO
昨日8時に寝たのにすごい眠いぜー!
しかも講義が退屈で花粉症がキツイときた。
415 :
防波堤
:2006/10/18(水) 09:45:47 ID:vrx4tUvMO
つPSP ドゾー
416 :
いぬわし
:2006/10/18(水) 10:05:01 ID:1qLjcns+O
PSPやるくらいなら本読むわw
花粉症ひどいのが一番きつい(つД`)
なんで秋も花粉症にならんとあかんのじゃー
417 :
かもめw
:2006/10/18(水) 10:47:16 ID:9LvORjg2O
ないなあ 花粉症…
毎日ヨーグルト食べると効くよ
418 :
いぬわし
:2006/10/18(水) 11:00:28 ID:XxBA2sWgO
あとテンチャとか納豆きくらしいんですけどね。
一人暮らししてるとなかなか…。
ヨーグルトは食べるようにしようかな、朝食がてら。
419 :
防波堤
:2006/10/18(水) 11:40:30 ID:viHEVaScO
ああもうやだ('A`)
学校から、いや現実から逃げ出したい
420 :
防波堤
:2006/10/18(水) 11:42:01 ID:2sGLIIxcO
かつて花粉症でさんざん苦しんだ自分的はサプリメント飲んで症状軽減させてました
なんかいつのまにか治ったけど
421 :
ショートゴラー千葉かもめ@バイト
:2006/10/18(水) 11:48:34 ID:t1Go73y20
(´;ω;`)モウヤダ・・・・
422 :
防波堤
:2006/10/18(水) 11:54:38 ID:vrx4tUvMO
>>421
kwsk
俺よりまともだったら後でおしおき
423 :
ショートゴラー千葉かもめ@バイト
:2006/10/18(水) 11:56:17 ID:t1Go73y20
>>422
昨日本スレで書きましたが
やっぱり知っている恩師っぽいです・・・
ですから今日も情緒不安定です・・・
424 :
防波堤
:2006/10/18(水) 12:07:31 ID:viHEVaScO
>>423
・・・
ご冥福をお祈りします・・・
425 :
防波堤
:2006/10/18(水) 12:17:45 ID:aR94RmQkO
床に女子が置いてた紙パック蹴ったら中身入ってないのにひどく怒られた
床に置いているのが悪いと思うのだが
まあこれで女子と更に距離を置くことができるからよしとしよう
426 :
防波堤
:2006/10/18(水) 12:27:20 ID:I5ANmdk2O
罪もないのに自殺まで追い込まれた先生よりも
俺のことを小学校のとき散々いじめたクソ先公が死んでしまえばいいのに…
427 :
いぬわし
:2006/10/18(水) 12:27:30 ID:zmlRLKY+O
教育の荒廃が叫ばれてるけど、そもそも教育者の地位が低すぎるんだよね。
人間形成に直接的に関わっているのに、医者や弁護士より社会的地位が劣るのはおかしい。
能力の高い人間が相応の報酬を得て働かない限り、人間形成なんか不可能に決まってる。
まぁ他の免許職より求められる人数が多いのだから仕方ないんだけど。
428 :
防波堤
:2006/10/18(水) 12:39:49 ID:UuLOyXT2O
確かに立場は低いですね
給料は安い上に生徒からは舐められいじめられじゃどう考えてもやっていけないわな…
いじめる側は手を出せないの分かってていじめてるみたいですしね
その分質の悪い教師がいっぱいいるんですが
429 :
防波堤
:2006/10/18(水) 12:43:40 ID:YL4kdaX+O
うちの高校なんてひどい
就業時間内に勝手に外出して家宅侵入で捕まるやつはいるわ
休職制度悪用してロクに学校来ないで給料だけしっかり貰って結果クビになったやつはいるわ。
430 :
S市熊%仕事中
◆B.B.jgKTc6
:2006/10/18(水) 13:25:42 ID:BBpVUTD+0
低くて当然と思わせる教育者が多いから仕方ないと思うけどな
今のまま地位を上げたら頭に乗って取り返しがつかなくなるだろうね
全員がそうだとは言わないが
教員の採用試験は恐ろしく競争率高いのに、いったいなにを審査してんのか
激しく疑問だ
431 :
ショートゴラー千葉かもめ@バイト
:2006/10/18(水) 13:29:18 ID:t1Go73y20
一応URL張っておきます
http://www.chibanippo.co.jp/news/shakai/kiji.php?id=shakai06101809290301
知っている先生である根拠
数学教師
サッカー部顧問
今年転任
死亡した日がほぼ一致
偶然であって欲しいですがこんな偶然あるんでしょうか・・・
432 :
いぬわし
:2006/10/18(水) 13:44:45 ID:bBQuMolIO
>>130
逆だと思います。
志望層が程度の低い人間だから、教員の質が低い。
だから地位を向上させる必要があるはずです。
まぁ受験勉強が出来る人間が良い教育者になる保証も、
まっとうな人間である保証もありませんけどね。
教員採用試験に関しては、そもそも何がよい教育なのかという、
定義がない(教員が生徒いじめるのは論外)以上難しいとは思いますが、
いずれにしても今のシステムがベターとは言い難いですよね。
433 :
防波堤
:2006/10/18(水) 14:00:00 ID:XxlOzVmIO
教師が調子に乗るようなことには絶対にならないようにしてほしい
>>432
地位を向上させたところで、程度の高い人間がそう簡単に増えるとは思いませんが…
程度の低い人間はそう簡単に減るもんじゃないし
今どういう試験やってるのかよくわからないんで何とも言えないけど、
うちの高校の元教師みたいなやつらが絶対に教師になれないようにはして欲しい
434 :
おおさか
:2006/10/18(水) 14:17:06 ID:oZr5SEZcO
|ω・) パパンいわく「先生」とずっと呼ばれてると「自分は偉いんだ」と錯覚しそうになることがあるらすぃ
(ちなみにうちのパパンはマイナーな士業で事務所やってる)
435 :
北之公
◆2UGutsHF96
:2006/10/18(水) 14:26:29 ID:kuneEJtcO
昔、教師を殴って停学食らった俺がこんにちは ノシ
俺がガキの頃から先生ってのは、おかしくなってた気がする
昔気質の先生は別として
436 :
防波堤
:2006/10/18(水) 14:39:53 ID:XxlOzVmIO
>>435
殴ってきたやつを二人ほど停学にさせたやつがノシ
うは、赤点ゲットorz
437 :
ショートゴラー千葉かもめ@バイト
:2006/10/18(水) 14:41:37 ID:t1Go73y20
>>436
赤点?なんですか?それ
>>435
つわものですね。
438 :
北之公
◆2UGutsHF96
:2006/10/18(水) 14:41:43 ID:ynbVXZIUO
>>436
イ`(´・ω・`)
439 :
防波堤
:2006/10/18(水) 14:44:36 ID:WaNG0i9+O
俺は赤点とは無縁なんだよ と思ってるのがよくわかりました。
今から殺…すみません
440 :
北之公
◆2UGutsHF96
:2006/10/18(水) 14:45:16 ID:hjnxGxZIO
>>437
苛めに耐えかねて、暴走モードに入っただけです
やれるもんなら、EVA初号機の暴走みたいにマウント取ってやりたかったよ
実際は一発殴って家に帰ったヘタレw
441 :
防波堤
:2006/10/18(水) 14:45:58 ID:vrx4tUvMO
俺は人を殴るなんてチキンだから出来ない
ってか殴り倒せるほどの力がない。小学生以下だ
442 :
防波堤
:2006/10/18(水) 14:53:31 ID:hRIA/h1+O
中学のころ授業中公開処刑状態になってたことがあったけど
先生は見ても注意しなかったなぁ
ほんと高校が義務教育じゃなくてよかった
そういうやつらは退学にできるから
443 :
檻牛
◆ORIX24e6Cs
:2006/10/18(水) 15:07:59 ID:1Pq75ioQ0
ウチは私立だったから、そこまで腐りきった教師はいなかったなぁ
教え方がダメダメで役に立たない古文教師とかならいたけど
444 :
いぬわし
:2006/10/18(水) 15:14:12 ID:ulXtPbFIO
教室の閉鎖性は原因の一つでしょうね、教員に注意できる人間は教室にいませんから。
俺は親も教員も殴ったら負けだと思って過ごしてきましたけど。
教育は医療とかと違って正解がないから難しいです。
何がホントに正しくて、何がホントに生徒のためになるかわかりませんし。
445 :
防波堤
:2006/10/18(水) 15:22:43 ID:YL4kdaX+O
私立とかウラヤマシス
金がないからなぁウチは
446 :
狗鷲大砲
◆OKI32JnRkE
:2006/10/18(水) 15:26:06 ID:4G54hyI+0
ちなみに公立は基本的に教育委員会が受験指導力のある教員を受験実績の高い高校に回すはず。
そして生徒指導力の高い教員を問題高に回すシステムにはなってることになってるはず。
効果をなしてるかとか、それが正しい教育のあり方かは別として。
小中学校はほとんど運の領域ですね。国立とかなら安いしまともである確率は多少高いはずなんだけど。
447 :
防波堤
:2006/10/18(水) 15:43:24 ID:sTQTYGNcO
>>446
うちの場合どっちでもない微妙な学校だからどっちでもない微妙な教師が回されてるってことか…
448 :
かもめw@マシン室
:2006/10/18(水) 16:42:37 ID:iwgzGU3Y0
数学で0点(赤点以前)とったことがある奴がきましたよノシ
ウチの高校はまあ「進学校」ということになってたからか、いい意味で
「変な」先生が多かった
今から考えるとオネェ言葉で授業してた数Tの先生(中年入りかけ)は
よくいじめられなかったなと思う。
449 :
かもめw@マシン室
:2006/10/18(水) 16:48:34 ID:iwgzGU3Y0
なんか考えてたらちょっと湯浅卓(ユアサタカシ)さん似のあの風貌だと
いじめられてそうで気になってきた…
大丈夫かなあのオッサン(´・ω・`)
450 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 16:48:55 ID:8nSBIjwg0
すごい議論が行われてるようで(;・∀・)
>>411
そうなんですねぇ・・・(´・ω・`)
でもルルーシュかっこいいよルルーシュ
>>412
120km/hと称してるものの100km/h出てるかすら疑うほどの球しか出ない
>花粉症
親戚から教えてもらった「甜茶粒」ってサプリメント飲んで自分は春は耐えてます
>教師
中学2年の時の担任が('A`)ヴァー だったなぁ。
例のツンデレとのアレ事件関連で。
ツンデレの方は親しかった関係だったようで、あっちは権利回復とかが早かった気がするけど、
俺は完全放置だったなぁ。
451 :
かもめw@マシン室
:2006/10/18(水) 16:52:15 ID:iwgzGU3Y0
>>450
(´・ω・`)ノシ<ヤホーイ
452 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 16:52:40 ID:8nSBIjwg0
>>451
(´・ω・`)ノツ<ホホーイ
453 :
かもめw@マシン室
:2006/10/18(水) 16:53:55 ID:iwgzGU3Y0
今晩は多分一番放送時間が重なってる日ですよ(´・ω・`)
寝るのが深夜遅いと最近朝起きられないですよ orz
454 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 16:55:54 ID:8nSBIjwg0
>>453
お疲れ様です(´・ω・`)
自分は・・・一番放送時間が遅い日だなぁ・・・・。
放送終了が翌4時8分・・・(´・ω・`) 仮眠して見るのがいいかなぁ(´・ω・`)
朝起きられなければ、もう寝ないとか(ry
455 :
かもめw@マシン室
:2006/10/18(水) 16:59:23 ID:iwgzGU3Y0
寝ないと打ち合わせのときに爆睡ですよ(´・ω・`)
仕事でミーティングしなくていい学生さんウラヤマシス
456 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 17:00:47 ID:8nSBIjwg0
>>455
爆睡(´・ω・`)
ミーティングしなくていいけれど、授業中寝たら完全に授業についていけなくなります(´・ω・`)
だってバカだもん(´・ω・`)
457 :
かもめw@マシン室
:2006/10/18(水) 17:01:58 ID:iwgzGU3Y0
>>454
エンジェる〜んですかww
アレは見てないんだよね(月曜から遅刻したくないから)
458 :
かもめw@マシン室
:2006/10/18(水) 17:03:48 ID:iwgzGU3Y0
ウチの高校は数Tが1年2学期中間テストのときに終わってたくらいのスピードだったので
さくっとついていけなくなりましたがwww
それよりもだめだったのは3年1学期の「確率統計」だったけど
459 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 17:03:56 ID:8nSBIjwg0
>>457
そです(´・ω・`)
もうすこし時間帯早ければ(or他の放送日と被ってれば)いーんですが(´・ω・`)
日曜に放送なんですね(´・ω・`)
確かに週の頭から遅刻なんてイヤですね(´・ω・`)
460 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 17:05:29 ID:8nSBIjwg0
>>458
はえー・・・・
ウチは数Tと数Aを平行でやってるから半分ずつぐらいしか(´・ω・`)
461 :
かもめw@マシン室
:2006/10/18(水) 17:07:11 ID:iwgzGU3Y0
相方@県内公立進学校上から2番目だと、数Tは春休みの宿題だったらしい…
もうばかかとアホかと
462 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 17:09:56 ID:8nSBIjwg0
>>461
ありえねええええええええええええええ(´・ω・`)
463 :
かもめw@マシン室
:2006/10/18(水) 17:11:21 ID:iwgzGU3Y0
高校2年間で3年分の過程を一気にやっちゃって、
3年のときは進学する大学で必要な分を自習だってさ
そりゃぁ進学率も上がるだろ…
464 :
かもめw@マシン室
:2006/10/18(水) 17:12:39 ID:iwgzGU3Y0
つうか数学に関しては1学年の2/3はおちこぼれてたらしい…
そこに行かなくてよかった…
465 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 17:14:22 ID:8nSBIjwg0
>>463
凄すぎ・・・(´・ω・`)
さすがだ(´・ω・`)
>>464
それも凄すぎ・・・(´・ω・`)
466 :
S市熊%仕事中
◆B.B.jgKTc6
:2006/10/18(水) 17:16:27 ID:BBpVUTD+0
わし、3年の春休みに数学2科目の教科書独学で終わらせたよ
授業が復習だったからチョー楽ってか暇だった
467 :
かもめw@マシン室
:2006/10/18(水) 17:17:21 ID:iwgzGU3Y0
まあ、赤点前提でそういう授業カリキュラムを組んでやってるとこも
あるんだから、赤点〜って悲観するこたぁないってことですわ
468 :
かもめw@マシン室
:2006/10/18(水) 17:18:41 ID:iwgzGU3Y0
>>466
超偉い人キタコレ
自分にもその半分ぐらいの気合があったら確率統計で0点なんてとらなk(ry
469 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 17:19:44 ID:8nSBIjwg0
>>466
独学・・・流石ですな(´・ω・`)
>>467
まぁそんなカリキュラムだったらしょうがないですね(´・ω・`)
470 :
かもめw@マシン室
:2006/10/18(水) 17:23:40 ID:iwgzGU3Y0
そんなわけでもうちっと仕事おち ノシ
471 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 17:26:42 ID:8nSBIjwg0
>>470
お仕事頑張ってくださいです ノシシ
472 :
ショートゴラー千葉かもめ@バイト
:2006/10/18(水) 18:07:50 ID:t1Go73y20
(チ_バ)・・・
このころの数T
どこまでやってましたっけか・・・
正弦とかでしたかな・・・ラジアンとか・・・
最近はテストでもう10時には帰れると言う状況です
その後普通にバイトですがね
473 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 18:09:04 ID:8nSBIjwg0
>>472
バイトお疲れさーん
ぬるぽ
474 :
ショートゴラー千葉かもめ@バイト
:2006/10/18(水) 18:10:14 ID:t1Go73y20
ネムイ
475 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 18:11:43 ID:8nSBIjwg0
>>474
おやすみなさい(´・ω・`)ノシ
476 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 18:12:37 ID:8nSBIjwg0
ミスったけどいいや
(#´・ω・`)≡⊃)_葉) 、;'.・
477 :
ショートゴラー千葉かもめ@バイト
:2006/10/18(水) 18:13:52 ID:t1Go73y20
>>473
(#´・ω・`)≡⊃)_板) 、;'.・ ガッ
478 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 18:20:00 ID:8nSBIjwg0
そういや今日大分局ニュースで俺が映るかもしれない
479 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 18:21:48 ID:8nSBIjwg0
タクシー代、長距離はめっちゃ値上がりかよ
480 :
ショートゴラー千葉かもめ@バイト
:2006/10/18(水) 19:07:07 ID:t1Go73y20
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/fukuoka_bullying/?1161153992
自業自得みたいですね
481 :
防波堤
:2006/10/18(水) 19:46:10 ID:aR94RmQkO
俺の場合赤点とったら親からバイト許可が出ないんで…orz
内緒でバイトするかな…
482 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 22:22:35 ID:8nSBIjwg0
14歳の母ほど鬱ドラはない。
特に俺にとっては
483 :
(讃_ポ)
◆SL13u9N9FU
:2006/10/18(水) 22:50:15 ID:9YFVraTA0
>>482
じゃあ見なきゃいいじゃん
484 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 22:52:51 ID:8nSBIjwg0
>>483
見てなかったよ
でも親が勝手にそれに変えた
485 :
(讃_ポ)
◆SL13u9N9FU
:2006/10/18(水) 22:56:19 ID:9YFVraTA0
>>484
('A`)ヴェノア
486 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 22:56:49 ID:8nSBIjwg0
>>485
だからイヤホンで怖い系の音楽ずっと流してた
ひぐらしとか、コ(ryとか
大音響で
487 :
(讃_ポ)
◆SL13u9N9FU
:2006/10/18(水) 22:57:28 ID:9YFVraTA0
>>486
何やってんの(ノ∀`)
488 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 22:57:53 ID:8nSBIjwg0
>>487
鬱ドラ<<<ひぐらしとかコ(ry
こういう式が成り立ちました
489 :
(讃_ポ)
◆SL13u9N9FU
:2006/10/18(水) 22:59:01 ID:9YFVraTA0
>>488
余計鬱になるだろ・・・(ノ∀`)
490 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 22:59:19 ID:8nSBIjwg0
>>489
こっちのほうが鬱にはならない( `・ω・´)
慣れてきてるしね
491 :
(讃_ポ)
◆SL13u9N9FU
:2006/10/18(水) 23:01:09 ID:9YFVraTA0
>>490
そうか・・・
492 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 23:01:39 ID:8nSBIjwg0
>>491
ま、鬱ドラの場合、自分をダブらせそうになるからねぇ・・・
493 :
(讃_ポ)
◆SL13u9N9FU
:2006/10/18(水) 23:02:34 ID:9YFVraTA0
>>492
自 業 自 得
494 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 23:06:29 ID:8nSBIjwg0
>>493
そうだよね(´・ω・`)
495 :
(讃_ポ)
◆SL13u9N9FU
:2006/10/18(水) 23:07:14 ID:9YFVraTA0
>>494
中学で恋人作ったのがそもそも間違い
異性に恋をするなら社会に出てからにしなさい
496 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 23:08:26 ID:8nSBIjwg0
>>495
(´・ω・`)
あ、元・元の方は小学(ry
ま、もうこれから恋をする気力すら残されてないので心配せず
497 :
(讃_ポ)
◆SL13u9N9FU
:2006/10/18(水) 23:10:45 ID:9YFVraTA0
>>496
(讃_ポ)人(´・ω・`)ノナカーマ
仕事するのに恋は邪魔でしかない
498 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 23:11:43 ID:8nSBIjwg0
>>497
仕事熱心やのうwww
まぁ、オトナになったとき、自分は地元には居ないだろうし、過去のことは忘れられると思ってる(´・ω・`)
499 :
(讃_ポ)
◆SL13u9N9FU
:2006/10/18(水) 23:13:01 ID:9YFVraTA0
>>498
まじめに仕事しないとねぇ・・・
兄弟上と下があれだから
500 :
板鷹
◆lzxcSH/ITA
:2006/10/18(水) 23:14:12 ID:8nSBIjwg0
>>499
サンポさんのような人がこの日本をしっかりと支えてくれると思うお
マジメだしね
170KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2006-02-27