■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
学生たちと取り巻きたちの電波送受信所 7MHz

1 :幕張防波堤 ◆enjoh30QjQ :2006/10/28(土) 19:45:08 ID:zsiJIKFM0
え?俺たちは別に取り巻きじゃねーよって?しらんがな

478 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/30(月) 21:46:15 ID:h4GBHU0A0
>>476
電波の力w

479 :◆enjoh30QjQ :2006/10/30(月) 21:51:15 ID:cyZpVGXE0
上がったお ノシ

>>476
電池切れ近くなると「あと1分で電源が切れます」とか出る機能があったり

480 :水兵 ◆SUIHEI5mEY :2006/10/30(月) 21:51:50 ID:PtNuG7as0
(゚听)

481 :狗鷲大砲 ◆OKI32JnRkE :2006/10/30(月) 21:52:35 ID:rs72aVso0
今日はイーグルマンは麻雀は遠慮しとくって言ってた!

>>480
不覚にも爆笑したwwwww

482 :(讃_ポ) ◆SL13u9N9FU :2006/10/30(月) 21:52:47 ID:Xc4pv4Ag0
>>479
そんなハイテクな機能があるんですか・・・

483 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/30(月) 21:53:17 ID:h4GBHU0A0
水兵タンオモシロスwwwwwww

484 :大阪鴎初心者 ◆osaka.O7Sc :2006/10/30(月) 21:55:13 ID:qaIMc5v20
電池切れって突然やってきてアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワするのがいいんじゃないの?

(;・∀・)

485 :◆enjoh30QjQ :2006/10/30(月) 21:55:50 ID:cyZpVGXE0
>>482
弟の携帯だけどねw防水仕様
俺のはいまだに2年前のオンボロケータイですよ(盗撮機能つき)

486 :水兵 ◆SUIHEI5mEY :2006/10/30(月) 21:56:34 ID:PtNuG7as0
>>481,483
だってあそこまで煽っておいてなあw

487 :檻牛 ◆ORIX24e6Cs :2006/10/30(月) 21:56:49 ID:13Let3Fk0
今のオンボロ携帯だと、前日MAX充電してても翌日の昼頃には「電池充電してください」だぜー
はやく買い換えないとなw

488 :◆enjoh30QjQ :2006/10/30(月) 21:57:39 ID:cyZpVGXE0
>>486
フヒヒ!すみません!

489 :◆enjoh30QjQ :2006/10/30(月) 21:58:09 ID:cyZpVGXE0
>>487
俺なんて毎日予備バッテリーと電池式充電器を準備してますよ

そんなんだから(ry

490 :檻牛 ◆ORIX24e6Cs :2006/10/30(月) 21:59:26 ID:13Let3Fk0
>>489
オレもそーだよ。
携帯充電器は必需品。

491 :◆enjoh30QjQ :2006/10/30(月) 22:00:35 ID:cyZpVGXE0
買い換えるにもauには魅力的な新機種がないんだよなあ
911SH次第ではハゲ電話に行っちゃうぞー

492 :彩の鴎 ◆CLM6wvEwew :2006/10/30(月) 22:02:02 ID:4IFWNesE0
(・∀・)ノシ

>>491
911SHがSH903iTVを越えてれば変える価値あるかもねー。
発表まだなのかーヽ(`Д´)ノ

493 :水兵 ◆SUIHEI5mEY :2006/10/30(月) 22:02:06 ID:PtNuG7as0
携帯なんてほとんど目覚まし時計化してるから、ACアダプタ突っ込みっ放しの刑。

494 :檻牛 ◆ORIX24e6Cs :2006/10/30(月) 22:03:20 ID:13Let3Fk0
>>492
(・∀・)ノシ

495 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/30(月) 22:04:11 ID:h4GBHU0A0
>>492
ばんばんは ノシ

496 :檻牛 ◆ORIX24e6Cs :2006/10/30(月) 22:04:18 ID:13Let3Fk0
六本木のソフトバンクショップの店長のおばちゃん、最近テレビによく出てるよね。
印象最悪だけどw

497 :◆enjoh30QjQ :2006/10/30(月) 22:05:00 ID:cyZpVGXE0
>>492
ノシ
SH903iTVって3月発売、なんでそれを数合わせで発表するかなぁ
どうせドコモだから端末の値段跳ね上がるんだろうし
ただauの2.4Mbps回線からドコモ・ソフトバンクの低速回線に移るのには勇気がいるかも。
911SHが高速回線対応だったら即(ry

498 :S市在住ライオンズファソ ◆LIONSqWCJc :2006/10/30(月) 22:05:35 ID:iW5+Jl+U0
>>493
だからぁ、ケータイはケータイしろってばw

499 :檻牛 ◆ORIX24e6Cs :2006/10/30(月) 22:06:21 ID:13Let3Fk0
てか、こうなることは予想できなかったものなのか

500 :◆enjoh30QjQ :2006/10/30(月) 22:07:00 ID:cyZpVGXE0
>>499
つ[予想(ry]

501 :彩の鴎 ◆CLM6wvEwew :2006/10/30(月) 22:07:03 ID:4IFWNesE0
>>494>>495
(・∀・)ノシ

>>497
その予想外があればいいけどねぇ。
とりあえず11月発表が濃厚だとか。
うちはまだPDCだから、なんでも早く感じるよw

502 :◆enjoh30QjQ :2006/10/30(月) 22:09:03 ID:cyZpVGXE0
>>501
ちょうどいいタイミングでauの年割の更新期限になるんですよねw
ソフトバンクなら学割あるし、いざとなったら親の5年以上使ってる名義を(ry
うちのクラスじゃPDC機絶滅してました(CDMA1Xの人はいたけど)

503 :大阪鴎初心者 ◆osaka.O7Sc :2006/10/30(月) 22:09:24 ID:qaIMc5v20
>>492
ノシシ

504 :檻牛 ◆ORIX24e6Cs :2006/10/30(月) 22:11:59 ID:13Let3Fk0
>>500
予想外の計画の予想外の出来事、ってわけかw

505 :彩の鴎 ◆CLM6wvEwew :2006/10/30(月) 22:12:28 ID:4IFWNesE0
>>502
うちも年割が12月だから、MNPちょうどいいかなと思ったんだけど
オレンジプランがJ-PHONE時代からのプラン救済してくれるから移動すんのやめたw
911は11月発表12月発売かなぁ…。

>>503
ばんわ(・∀・)ノシ

506 :水兵 ◆SUIHEI5mEY :2006/10/30(月) 22:14:58 ID:PtNuG7as0
>>498
仕事中は使わないからなー。
平日昼間にメールだの電話だのしてきそうな人もいないし。

507 :大阪鴎初心者 ◆osaka.O7Sc :2006/10/30(月) 22:16:33 ID:qaIMc5v20
>>505
昨日店に行って店員に料金プランを確認したら
「孫社長の思いつきで(ry」とか言われたんですが
どうしたらいいですかw

>>506
まるで外出するのに携帯を持っていかないうちのママンみたいだw

508 :◆enjoh30QjQ :2006/10/30(月) 22:17:40 ID:+8KsLRiY0
>>504
MNP停止したら報復されたりしたのがいい例w

>>505
12月発売だと微妙にズレるんだよなあ・・・1か月分年割解除しておけばいいか

あとはやっぱりWILLCOMのW-ZERO3も捨てがたいような

509 :かもめw@携帯:2006/10/30(月) 22:18:08 ID:4Cy03mqIO
今だにP900iV使ってますが(;´Д`)

この形すきなんだよー
この前修理しちゃったし替えの電池もらっちゃったしあと一年は使うかなあ〜


510 :S市在住ライオンズファソ ◆LIONSqWCJc :2006/10/30(月) 22:18:16 ID:iW5+Jl+U0
>>506
(´・ω・`)

というわけで、スイヘータンのケータイアド知ってる人は平日昼間にメールするようにw

511 :彩の鴎 ◆CLM6wvEwew :2006/10/30(月) 22:20:41 ID:4IFWNesE0
>>507
ゴールドプランも最初ショートメールだけ無料って言ってたのに、
発表の翌日にネットの反響を見て、これじゃいかんとMMSも無料にしたらしいです。
店員も困るだろうな…w

>>508
W-ZERO3はもっとおっきくなってからにしなさいw

512 :檻牛 ◆ORIX24e6Cs :2006/10/30(月) 22:22:05 ID:13Let3Fk0
>>508
暗黒オーラ出まくりだよな。どっかの関西の青い球団の元監督みたいに

にしても、メール何件が受信しただけで、バッテリーゲージ3から一気に1になるのは重症だよなw
はやくN903i発売しやがれっつの

513 :大阪鴎初心者 ◆osaka.O7Sc :2006/10/30(月) 22:23:35 ID:qaIMc5v20
>>511
現行のボーダフォンの料金プランはどうなるのかをまず知りたかったり…w

ちなみに来月のパンフレットには料金プラン載ってなかったです('A`)

514 :◆enjoh30QjQ :2006/10/30(月) 22:26:09 ID:+8KsLRiY0
ちなみにうちの親はいまだにJフォン時代のプランwww

>>512
それはやばすぎるw今使ってる機種は?

515 :彩の鴎 ◆CLM6wvEwew :2006/10/30(月) 22:28:01 ID:4IFWNesE0
>>513
変更しなければずっとそのままですが、
ボーダのプランには移動できないはずです。

>>514
J-PHONEの時のほうが安いんだよね(´・ω・`)

516 :大阪鴎初心者 ◆osaka.O7Sc :2006/10/30(月) 22:30:03 ID:qaIMc5v20
>>515
じゃあボーダのプランは事実上消滅ってことですか?

これで機種変がスーパーボーナス使わないとできないとかなったら
マジでいやなんですけど…(´・ω・`)

517 :檻牛 ◆ORIX24e6Cs :2006/10/30(月) 22:30:37 ID:13Let3Fk0
>>514
N901is
こないだドコモショップにいちゃもんつけに行ったら、どうやら充電器を差し込む部分がイカれてるって言われた。
どうやら、どんなに充電してもMAXの三分の一程度しか充電されてないらしい

518 :彩の鴎 ◆CLM6wvEwew :2006/10/30(月) 22:32:58 ID:4IFWNesE0
>>516
10/26から新規受付はゴールド、オレンジ、ブルーだけです。

孫さんは救済するためにレッドプラン(ボーダ時代の?)てのを
考えてると言ってるの、もうちょっと待ったほうがいいかもしれないですね。

519 :彩の鴎 ◆CLM6wvEwew :2006/10/30(月) 22:33:37 ID:4IFWNesE0
>>518
で、が抜けてた(ノ∀`)

520 :◆enjoh30QjQ :2006/10/30(月) 22:34:17 ID:+8KsLRiY0
>>515
契約解除すすめるにあたって調べてみたら他社プランよりも安かったりw

>>516
ボーダフォンプランはスーパーボーナス加入不可能です
年割やハッピーボーナス継続してればすんなり機種変できるかと
うちの親の場合Jフォンプランの上に年割ハピボつけてないから厄介

>>517
(ノ∀`)
auならゴネればタダで直してくれるんですがw

521 :かもめw@携帯:2006/10/30(月) 22:35:11 ID:ZDasjhzAO
>>517
自分もそこが壊れて修理にだした(;´Д`)
プレミアクラブに加入してたから2000円で修理してもらった&ポイントで払っちゃったから実質タダだった(;^_^A

522 :檻牛 ◆ORIX24e6Cs :2006/10/30(月) 22:37:37 ID:13Let3Fk0
>>520
保障期間過ぎてるから、2000円で交換してもらえるんだと。
まぁ、どうせ新機種出るか買い換えればいいやって感じだけど。
発売されるまではこのポンコツ携帯で頑張るさw

523 :大阪鴎初心者 ◆osaka.O7Sc :2006/10/30(月) 22:38:08 ID:qaIMc5v20
>>518
自分は、うちの人がつけてる割引を復活させてほしいんですが…
(12ヶ月使うと3ヶ月基本料無料+基本料が契約年数に応じて割引)

うちの人が今↑の無料期間に入っているので
プランかえるにもそれが終わってからですけどね

>>520
スーパーボーナスはあまり入るつもりないんですけどねぇ…
個人的には今までどおりポイント使って機種変したいのですが

524 :檻牛 ◆ORIX24e6Cs :2006/10/30(月) 22:38:31 ID:13Let3Fk0
>>522
出るから、だね
タイプミス

525 :◆enjoh30QjQ :2006/10/30(月) 22:41:48 ID:+8KsLRiY0
>>521-522
ドコモはそんな制度があるのかあ
auはアフターサービス無料なのは嬉しい
ソフトバンクはアフター月500円近くとか舐めるのかと(ry

>>523
うちの親のポイントもちゃんと使えるのか心配
ちなみにいまだにV601SH

526 :かもめw@携帯:2006/10/30(月) 22:51:58 ID:lNkkFhdcO
>>525
ドコモの制度しか知らないんだけど(;´Д`)

携帯本体は系列割引で買ってるのでなんとも…。


527 :今日の(ry:2006/10/30(月) 22:55:35 ID:M/1vv7So0
(ノシ`Д´)ノシ
アステルのFM聞けるPHSは便利だった

528 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/30(月) 22:57:30 ID:h4GBHU0A0
携帯持ってないけどいいもん(´・ω・`)
イナカじゃ必要ないもん(´・ω・`)

529 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/30(月) 23:04:03 ID:h4GBHU0A0
>福岡さん、千葉さん
バグった(´・ω・`)

でも、毎度ながらスイマーが(ry

530 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/30(月) 23:06:10 ID:h4GBHU0A0
雑スレに追いつくまで33レスか・・・

531 :福岡鷹 ◆SBH6DNd.4g :2006/10/30(月) 23:06:46 ID:LSQ6HA0U0
>>529
うはwww

さすがにハネ満、親満、親満の3連発はやりすぎだった
今は反省している

532 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/30(月) 23:07:04 ID:h4GBHU0A0
つーか、0円になったみたい(´・ω・`)

533 :福岡鷹 ◆SBH6DNd.4g :2006/10/30(月) 23:09:13 ID:LSQ6HA0U0
>>532
(ノ∀`)アチャー

534 :かもめw@携帯:2006/10/30(月) 23:09:48 ID:xBlopAtUO
いいなー
麻雀(´・ω・`)

でもサンマって激しいからな〜

535 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/30(月) 23:10:19 ID:h4GBHU0A0
>>533
(´・ω・`)にょろーん

>>534
サンマの厳しさをモロ食いました(´・ω・`)

536 :福岡鷹 ◆SBH6DNd.4g :2006/10/30(月) 23:11:02 ID:LSQ6HA0U0
>>535
サンマに食われた、と

537 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/30(月) 23:11:15 ID:h4GBHU0A0
>>536
だれがうまいk(ry

538 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/30(月) 23:11:41 ID:h4GBHU0A0
そーいや、今日お召し列車が唐津線走ったのね

539 :福岡鷹 ◆SBH6DNd.4g :2006/10/30(月) 23:12:39 ID:LSQ6HA0U0
>>538
そでつ。普通に仕事だったから見れなかったけど
朝から佐賀市内は警官でいっぱいでした
お前ら普段どこに居るんだと言わんばかりにいっぱいいた

540 :かもめw@携帯:2006/10/30(月) 23:12:57 ID:0KdYCddIO
>>535
アチャー(;ノ∀`)
まあガンバレ

541 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/30(月) 23:13:40 ID:h4GBHU0A0
>>538
やっぱり各所から集められてるんでしょうか?w
JR四国から買い取ったキハ185がピカピカになって・・・

(*゚Д゚) ムホムホ

542 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/30(月) 23:14:21 ID:h4GBHU0A0
そういや、一昨年ぐらいは松浦鉄道〜いけめん線を走ったなぁ・・・>DC185お召し列車

543 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/10/30(月) 23:16:53 ID:27AuHVv60
久しぶりに金欠に・・・
とりあえずお助けで16万まで持ち直しました
落ちますノシシ

>>板君
人に数えておきながらよくも厳しいと・・・
今日一番減ったの僕なんだぞ・・・

544 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/30(月) 23:17:40 ID:h4GBHU0A0
>>543
でも飛んだのは俺だけなんだぞ(´・ω・`)

ノシシ

545 :かもめw@携帯:2006/10/30(月) 23:18:04 ID:OpwiA8VYO
お召し電車って、今天皇さま御一行てそっちにいるんだっけ?

確かに制服が違うおまわりさんを久しく見ないなあって思ってたけど

546 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/30(月) 23:20:13 ID:h4GBHU0A0
>>545
そうですよー。

547 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/30(月) 23:21:15 ID:h4GBHU0A0
阿久根に行くとき、わざわざ天草経由で行く予定のうちの親w

548 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/30(月) 23:22:51 ID:h4GBHU0A0
だめだースイマーが(ry

>>お世話になってる小説相談係の某氏(ってバレバレかなw)
いろいろ小説に関して相談したいことがありましたがまた後日w

549 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/30(月) 23:25:09 ID:h4GBHU0A0
そんなわけでおやすみなさいです ノシシ

550 :かもめw@携帯:2006/10/30(月) 23:25:15 ID:WtsHD56IO
じゃあしばらくは渋滞はなくなるかな(;^_^A

勝手に信号かえるから交通が分断されて渋滞するんだよね

551 :かもめw@携帯:2006/10/30(月) 23:27:09 ID:lNkkFhdcO
おやす〜ノシ

あーもう 家まで遠い〜(;´Д`)

552 :◆enjoh30QjQ :2006/10/30(月) 23:40:46 ID:+8KsLRiY0
>>549
ノシ

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/rishumore/story/30kyodo2006103001000652/
湯本節男のほうが死ぬべきなのに・・・

553 :防波堤:2006/10/31(火) 12:12:38 ID:JCC9wKcYO
本日の打撃成績
左安 遊ゴロ 投ゴロ
全日程終了 通算6打数-3安打 .333

554 :マッハうおきち@ベイ ◆oQd3bMIURA :2006/10/31(火) 14:26:34 ID:5MbfiVS20
>>553
ソフトボール?

555 :防波堤:2006/10/31(火) 14:38:16 ID:ZBxhb8gcO
>>554
そうです

556 :マッハうおきち@ベイ ◆oQd3bMIURA :2006/10/31(火) 14:52:04 ID:5MbfiVS20
>>555
ソフトボール、オレも高校のときに体育でやったよw
初戦は13番だったが、1打席目にセンターオーバー3ベース打ったら
翌週の試合から2番に抜擢されたぜw

そんなオレは草野球ではまるっきり打てん
今度、草野球やるときにはおいでー

557 :防波堤:2006/10/31(火) 15:02:58 ID:ZKfOJZ8sO
>>556
俺は強引に3番に入りましたw
満塁で走者一掃3塁打+エラーでホームインで4打点でした

558 :マッハうおきち@ベイ ◆oQd3bMIURA :2006/10/31(火) 15:12:16 ID:5MbfiVS20
>>557
大活躍だね
オレはレフト守ってて、強引にスライディングキャッチしたら
捕ったはいいものの、つき指して交代w
これ、なんてt(ry

559 :◆enjoh30QjQ :2006/10/31(火) 15:35:20 ID:4FC4hLm20
>>558
まあ、そのあと某球団の背番号6みたいに長期離脱しなかったからおk(ぉ

今日はとんでもないピッチャーゴロ打っちゃったけど('A`)

560 :かもめw@マシン室:2006/10/31(火) 16:07:21 ID:YACv6CDI0
突然だが

いきなり会社が入居してるビルで防災訓練があって、
そこに「震度7に挑戦できる車」がきてたら、普通は体験するよねぇ?

まあ、ひとつ分かったことは、

「一人でいて震度7が来たら終わるわ自分 orz」

地震て逃げられないからズルイ(何が

561 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/31(火) 18:15:06 ID:kRwdglVw0
>>560
2828

東京直下地震があったら・・・・(´・ω・`)

地震に文句を言いましょう。
地震が来る2時間前に、「マグニチュード○.○、最大震度○の地震を起こすよー」って
予告をしやがれ とw

562 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/10/31(火) 19:16:05 ID:Y6vrCHj60
>>561
|<震度は飽くまでも体感であって絶対的な数値じゃないですよー

563 :◆enjoh30QjQ :2006/10/31(火) 19:20:21 ID:5mzh4bqs0
>>562
ウルァッ(((((;`Д´)≡⊃)дバ)、;'.・

564 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/10/31(火) 19:27:23 ID:Y6vrCHj60
>>563
イタタタタタ・・・・・
ぼーはてー君が殴るなんて珍しいwww

565 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/31(火) 19:28:12 ID:kRwdglVw0
>>564
( #゚д゚)=○)゚Д)^^^^^^゚

566 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/10/31(火) 19:30:12 ID:Y6vrCHj60
イタタタタ・・・・

567 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/31(火) 19:31:12 ID:kRwdglVw0
>>566
反対側殴ろうか?

568 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/10/31(火) 19:31:46 ID:Y6vrCHj60
>>567
結構です

569 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/31(火) 19:32:10 ID:kRwdglVw0
>>568
じゃあ上下から

570 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/10/31(火) 19:34:25 ID:Y6vrCHj60
>>569
なんも用が無いのに殴るな
その他暴力も禁止

571 :狗鷲大砲 ◆OKI32JnRkE :2006/10/31(火) 19:36:00 ID:IXtYqcus0
俺の風邪を治してくれる人、俺の顎関節症を治してくれる人、俺を養ってくれる人がいたら、
今すぐ俺のところに来なさい、ただの人間には興味がありません。

もう歯医者行きたくないよ(´;ω;)

572 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/31(火) 19:37:37 ID:kRwdglVw0
>>570
ごめんなさい(´・ω・`)

>>571
つ 日本丸 カゼニドゾー
つ 日本丸 顎関節症にドゾー
つ 今年の新米

573 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/31(火) 19:37:58 ID:kRwdglVw0
とうとう雑スレを抜いちゃった件

574 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/10/31(火) 19:40:18 ID:Y6vrCHj60
ここも随分人気ですね

そういえばそろそろ小説考えなきゃなぁ・・・

575 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/31(火) 19:41:46 ID:kRwdglVw0
>>574
これも千葉さんやお客様皆様のおかげです( `・ω・´)

小説ワクテカしてるお( `・ω・´)

576 :狗鷲大砲 ◆OKI32JnRkE :2006/10/31(火) 19:42:58 ID:IXtYqcus0
本日の治療費5000円。今週オワタ\(^o^)/

シンナー臭のするマウスピースはめて寝なきゃいけないらしいんだけど。
最低でも2週間継続らしいんだけど。

>>572
いい子だ(´;ω;)

577 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/10/31(火) 19:45:54 ID:kRwdglVw0
>>576
マウスピース(´・ω・`)
ボクシングでも(ry

日本丸については
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/0008/museum/49/49.html

えーっと、腹痛から赤痢やチフスにも効くらしいです

578 :狗鷲大砲 ◆OKI32JnRkE :2006/10/31(火) 19:53:14 ID:IXtYqcus0
バイトの予定とアジアシリーズがもろかぶりでさらにしょんぼり・・・
アジアシリーズの日程すごく勘違いしてた。へこむ。

>>577
へぇー、こんなのあったのか。
・・・効くの?

160KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2006-02-27