■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
学生たちのネトラジ放送局 4MHz

1 :幕張防波堤 ◆enjoh30QjQ :2006/09/03(日) 00:36:39 ID:bWLEk1gg0
ぬるぽ

138 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/09/03(日) 23:23:37 ID:cBhQnMPE0
さてとまた金曜にでもやろうと思いますノシ

139 :どう見ても(;讃_ポ)でs(ry ◆SL13u9N9FU :2006/09/03(日) 23:24:03 ID:Z1nDSnIY0
>>138
お疲れ様でしたノシ

140 :大阪鴎初心者 ◆osaka.O7Sc :2006/09/03(日) 23:26:49 ID:9CzHw57Y0
|∀・)ノシ 放送乙でした

141 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/09/03(日) 23:31:09 ID:cBhQnMPE0
>>140
Σ・_・;)ノノ聞いてたのですか?
ハハハまさか

142 :大阪鴎初心者 ◆osaka.O7Sc :2006/09/03(日) 23:38:37 ID:9CzHw57Y0
>>141
いや、今日は聞いてないっす(;・∀・)

143 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/03(日) 23:39:52 ID:7Wco9RLY0
炉分があれば新聞が書ける!











はずがあるか

144 :どう見ても(;讃_ポ)でs(ry ◆SL13u9N9FU :2006/09/03(日) 23:40:31 ID:Z1nDSnIY0
>>143
あんたという人は・・・(ノ∀`)

145 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/03(日) 23:41:50 ID:7Wco9RLY0
>>144
んなわけない ってことですよ。
まぁ表面の半分程度終わりましたが。

締め切りを明後日まで延ばしてもらう予定

146 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/03(日) 23:43:12 ID:7Wco9RLY0
ちょいと休憩するべか

147 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 06:26:40 ID:cau8QP8Q0
目が覚めたら今だったお(´・ω・`)

148 :どう見ても(;讃_ポ)でs(ry@学校 ◆SL13u9N9FU :2006/09/04(月) 09:08:01 ID:itGf0u0o0
>>147
予想通りの落ち乙w

149 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 16:58:41 ID:cau8QP8Q0
>>148
催眠電波送っただろヽ(`Д´)ノ

150 :かもめw@会社:2006/09/04(月) 17:07:21 ID:tOZeCkWM0
>>149
|∀・)・・・・・

151 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 17:08:52 ID:cau8QP8Q0
>>150
|ω・`)<かもめwさんが送ったんですか?催眠電波。

152 :かもめw@会社:2006/09/04(月) 17:14:11 ID:tOZeCkWM0
深夜1時過ぎに「眠い〜」とつぶやきながらゆで豚つくってたので
その「眠い〜」波動がそちらへ飛び火したのかと(´・ω・`)

153 :かもめw@会社:2006/09/04(月) 17:19:38 ID:tOZeCkWM0
|∀・)つttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20060904/20060904i407-yol.html

わかんねーな あの国も…

154 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 17:19:39 ID:cau8QP8Q0
>>152
まさか・・・・その電波が発生する前に寝てたから・・・時空を超え・・・・た(´・ω・`)?

155 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 17:21:01 ID:cau8QP8Q0
>>153
わかんないっすねぇ(´・ω・`)
一人っ子政策もどうかと思いますが、農村部のことも考えてあげないと(´・ω・`)

156 :かもめw@会社:2006/09/04(月) 17:24:00 ID:tOZeCkWM0
>>154
時空は超えないけど 眠い波動がおきるのを邪魔し うわなにを(ry

>>155
政策は都市部が決めてて農村部のことぜんぜんわかってないでやってるからねぇ
まあ アレなウナギとかネギがこなきゃいいや(ぉ

157 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 17:25:23 ID:cau8QP8Q0
>>156
かもめwさんのみくる化 かと思ったのに・・・違いましたね(´・ω・`)

実家が農家な自分としては、中国産のしいたけとかなんとかは正直困るんです(´・ω・`)

158 :かもめw@会社:2006/09/04(月) 17:29:16 ID:tOZeCkWM0
そか(´・ω・`)

相方の実家が農家だけど コメ農家だからねぇ…
自分の実家も店やってたからあんまり…

競合先がでかいと困るよね

159 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 17:31:30 ID:cau8QP8Q0
>>158
椎茸もネギも何もかもが中国製は安すぎる(´・ω・`)

競合先が人口世界一で物価が安い国だと・・・・たまったもんじゃなかとです(´・ω・`)

160 :かもめw@会社:2006/09/04(月) 17:34:20 ID:tOZeCkWM0
九州産てよく考えるとあんまり関東に来てないような。
千葉でもアホみたいに農作物作ってるからな…(;´Д`)

実家で「くれ」っていうと近所の畑から勝手に抜いてくるし(ぉ


161 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 17:35:23 ID:cau8QP8Q0
>>160
遠いから飛行機とかで運ぼうとするとそれだけ輸送費かかりますからねぇ・・・。

>実家で〜
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ありっすかwそんなのw

162 :かもめw@会社:2006/09/04(月) 17:40:42 ID:tOZeCkWM0
冬場の鍋をみんなでつつくときはだいたいもらいに行ってるなぁ。
白菜とかネギを趣味で作ってる人が居て、テキトーに引っこ抜いてくるみたい

白菜が高いときはよくもらってた

163 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 17:41:52 ID:cau8QP8Q0
>>162
まぁ近所同士だとそのくらいフツーになってきますしねw

白菜高騰は凄かったなぁ(´・ω・`)

164 :かもめw@会社:2006/09/04(月) 17:46:18 ID:tOZeCkWM0
あのときは 鍋食えなかった(´・ω・`)
白菜をアホみたいに入れる派なので、白菜がないと鍋な気がしない



165 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 17:49:17 ID:cau8QP8Q0
>>164
うちも白菜をアホなぐらい(ry
白菜がないと鍋じゃないとです(´・ω・`)
すき焼きだろうがなんだろうが(´・ω・`)

166 :かもめw@会社:2006/09/04(月) 17:52:58 ID:tOZeCkWM0
すき焼きには白菜ガッツリ+シメにうどんはガチ

と思ってたら友達から変な顔をされた(´・ω・`)オカシイ

もしかして地方ローカルルールなのかな…

167 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 17:54:29 ID:cau8QP8Q0
>>166
>白菜ガッツリ+シメにはうどん
普通ですよ(´・ω・`)
うちでも、フツーに晩飯がすき焼き、翌朝、うどんが入る って感じですもん(´・ω・`)
ローカルなのかなぁ(´・ω・`)?

168 :かもめw@会社:2006/09/04(月) 17:57:02 ID:tOZeCkWM0
今のところ シメにうどんはガチ は九州方面の人にしか賛同してもらえないとです(´・ω・`)

浅草の「今半」で牛鍋を食べたら、シメにご飯がでてきてΣ(゚Д゚;ガーン

169 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 17:58:07 ID:cau8QP8Q0
>>168
シメにご飯のところも多いようですね(´・ω・`)
どにかく、残り汁を無駄にしなければOKならば・・・とは思いつつ、うどんが一番美味い(´・ω・`)

170 :かもめw@会社:2006/09/04(月) 17:59:32 ID:tOZeCkWM0
うどんだと最後までつるっっといただけるので一番イケてると思うのに…

みんなわかってないなぁコノコノ( ´∀`)σ)゚Д゚;)

171 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 18:01:13 ID:cau8QP8Q0
>>170
うどんといえば、讃岐 ってことでサンポさんところはどうしてるか聞いてみたい(´・ω・`)
関東はご飯なのかな?かな?

172 :かもめw@会社:2006/09/04(月) 18:03:09 ID:tOZeCkWM0
少なくとも東京方面はご飯じゃないかなぁ?(今半って老舗の牛鍋屋さんだし)

確かにサンポくんとこはどうなんだろ?
つーか 夕べの鉄腕DASH見逃した orz

173 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 18:05:52 ID:cau8QP8Q0
>>172
関東はご飯・・・じゃあ関西は・・・ってところですか。
近畿以西がどうか ってところですね。

鉄腕DASH・・・津島ノ宮(最寄り駅は年に2日だけ営業)や、三豊市とかばっかりでした・・・
多度津は(´・ω・`) な扱いでした(´・ω・`)

174 :かもめw@会社:2006/09/04(月) 18:10:08 ID:tOZeCkWM0
そか(´・ω・`)デモミタカッタ


175 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 18:11:05 ID:cau8QP8Q0
>>174
巨人戦でいつも潰れて久方ぶりの放送でしたしねぇ(´・ω・`)

176 :かもめw@会社:2006/09/04(月) 18:14:35 ID:tOZeCkWM0
テレビつけたら城島がエステやってて(それも面白かったんだけど)、
大阪さんの書き込みを見て大ショック orz
多度津ってどんなとこか見てみたかったのになー

177 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 18:17:23 ID:cau8QP8Q0
>>176
(´・ω・`)
多度津は「町」にしては活気がある場所・・・じゃないんですかね(´・ω・`)
来夏多度津へ行く(希望)ので、その時にでもレポを(ry

178 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 18:28:55 ID:cau8QP8Q0
つーことで

待ってろ多度津 m9(`・ω・´)ビシッ

179 :かもめw@会社:2006/09/04(月) 18:31:32 ID:tOZeCkWM0
ちょっと作業してた
>>178
レポよろしくですよーヽ(´ー`)ノ

さて 腰痛いから帰りたい気持ちでいっぱいなわけだが(;´Д`)

180 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 18:32:26 ID:cau8QP8Q0
>>179
作業おつかれさまですー

つ[ エアーサロンパス ][ エアーカプセル ]

181 :かもめw@会社:2006/09/04(月) 18:34:31 ID:tOZeCkWM0
自宅に帰って酸素吸うだ(;´Д`)

んじゃ 会社から撤収〜 ノシシ



182 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 18:38:21 ID:cau8QP8Q0
>>181
お仕事おつかれさまですー ノシシ

183 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 18:56:29 ID:cau8QP8Q0
新聞作りながらのBGMは
『I've特集』でやってる俺
KOTOKOに川田まみに島みやえい子に

ちょうどひぐらしハジマタ

184 :幕張防波堤 ◆enjoh30QjQ :2006/09/04(月) 19:02:16 ID:oLm9zFVE0
催眠電波の使い手が来ましたよノシ

185 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 19:02:39 ID:cau8QP8Q0
>>184
おまえもか

186 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/09/04(月) 21:01:36 ID:yr+3c4+s0
|_バ)ダレモイナイ・・・グチヲイウナライマノウチ・・・
|_;)イウグチサエナイ・・・

187 :どう見ても(;讃_ポ)でs(ry@学校 ◆SL13u9N9FU :2006/09/04(月) 21:02:42 ID:0M7JIE2g0
|_ポ)・・・

188 :どう見ても(;讃_ポ)でs(ry ◆SL13u9N9FU :2006/09/04(月) 21:02:56 ID:0M7JIE2g0
またコテミスった(´;ω;`)

189 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 21:04:07 ID:cau8QP8Q0
>>186-188
|∀・)282828282828

190 :幕張防波堤 ◆enjoh30QjQ :2006/09/04(月) 21:04:21 ID:ErCyzuCg0
|щ Θ)

191 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/09/04(月) 21:05:09 ID:yr+3c4+s0
Σチ_バ)ノノいたんですかw?

192 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 21:05:12 ID:cau8QP8Q0
>>190
(#´・ω・`)≡⊃)щ Θ) 、;'.・

193 :幕張防波堤 ◆enjoh30QjQ :2006/09/04(月) 21:09:31 ID:ErCyzuCg0
>>191
俺は神出鬼没

でも京野先生ほどでは(ry

194 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 21:13:07 ID:cau8QP8Q0
新聞やっと表面終了
裏面がんがろー

195 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/09/04(月) 21:22:25 ID:yr+3c4+s0
>>194

   不
 /|\ あなたはどんどん眠くな〜る
◎ | ◎     あなたはどんどん眠くな〜る
   ◎ あなたはどんどん眠くな〜る・・・・・・・・


196 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 21:26:59 ID:cau8QP8Q0
>>195
( ゚д゚)


|彡サッ

197 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/09/04(月) 21:28:34 ID:yr+3c4+s0
(´;ω;`)

198 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 21:30:00 ID:cau8QP8Q0
(#´・ω・`)≡⊃)。葉`) 、;'.・

199 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 21:33:14 ID:cau8QP8Q0
サンポくん、サンポくん、スモークチーズはあるか・・・・おっと

サンポさんちでは、すき焼きの残り汁はどうする?
・うどんを入れる
・ご飯を入れる
・捨てる

どれ?

200 :どう見ても(;讃_ポ)でs(ry ◆SL13u9N9FU :2006/09/04(月) 21:34:06 ID:0M7JIE2g0
>>199
スモークチーズはねえよ

・いつもすき焼きは残るw
だから2,3日すき焼きが続く

残り汁は捨ててるかなぁ・・・

201 :幕張防波堤 ◆enjoh30QjQ :2006/09/04(月) 21:34:45 ID:XI0m1Urw0
それをすてるなんて とんでもない!(AAry

202 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/09/04(月) 21:35:02 ID:yr+3c4+s0
>>199
つ実験材料にする

203 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 21:35:14 ID:cau8QP8Q0
>>200
捨てるんだ(´・ω・`)

204 :どう見ても(;讃_ポ)でs(ry ◆SL13u9N9FU :2006/09/04(月) 21:35:33 ID:0M7JIE2g0
>>203
すき焼きはあまり好きじゃないからなぁ・・・

205 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 21:35:51 ID:cau8QP8Q0
>>204
(´・ω・`)

鍋は?

206 :どう見ても(;讃_ポ)でs(ry ◆SL13u9N9FU :2006/09/04(月) 21:36:44 ID:0M7JIE2g0
>>205
大体いつも残る

207 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 21:37:52 ID:cau8QP8Q0
>>206
残り汁捨てるのはMOTTAINAI

208 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 21:38:41 ID:cau8QP8Q0
新聞用に画像圧縮するのが面倒くさいぞーヽ(`Д´)ノ

209 :幕張防波堤 ◆enjoh30QjQ :2006/09/04(月) 21:38:46 ID:XI0m1Urw0
>>207
チームマイナス6%乙

210 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 22:35:39 ID:cau8QP8Q0
マウスの握りすぎ、キーボードの叩きすぎで昨日の分も含めて右腕が痛くなってきたのですが(;´Д`)


スペにも程がある

211 :どう見ても(;讃_ポ)でs(ry ◆SL13u9N9FU :2006/09/04(月) 22:37:33 ID:0M7JIE2g0
>>210
数週間前から手首がずっと痛いよ

212 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 22:39:18 ID:cau8QP8Q0
>>211
(´・ω・`)

******
ぬ る ぽ の発言:
マルス叩きすぎて右腕がいたい?
職業病乙!

213 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 22:54:43 ID:cau8QP8Q0
目が疲れてきた。
でも今頑張ればあと1時間で終わるから頑張る。

214 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 23:08:17 ID:cau8QP8Q0
あと、裏面の2/3( `・ω・´)

215 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 23:10:37 ID:cau8QP8Q0
ぐがー('A`)
クラスと画像間違えてた('A`)

216 :どう見ても(;讃_ポ)でs(ry ◆SL13u9N9FU :2006/09/04(月) 23:14:13 ID:0M7JIE2g0
>>215
(ノ∀`)

217 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/04(月) 23:19:08 ID:cau8QP8Q0
>>216
艦長!被害は右舷側面に砲弾1発!
被害は軽微!航行は十分可能です!


両舷原速ッ!

218 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/09/04(月) 23:46:24 ID:yr+3c4+s0
(´;ω;`) コレダカラMeハヤダ・・・
エンコーダが使えずにすごい苦労してる人ノ

219 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/09/05(火) 00:00:40 ID:+Wvawabg0
ヒライケンジがこの前やったスンジョンです
つttp://www.youtube.com/watch?v=4d3yWf1UQw4
さて寝るか・・・

220 :どう見ても(;讃_ポ)でs(ry ◆SL13u9N9FU :2006/09/05(火) 00:10:54 ID:FwktTDBs0
寝ますノシ

221 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/05(火) 01:23:19 ID:A9w2cHLg0
やっと終わった
>>219-220
おやすノシ


俺も寝るノシ

222 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/05(火) 17:42:15 ID:A9w2cHLg0
さて、一応新聞の原稿を編集局長(単に、顧問@鷹好き)に提出。

誤字脱字の確認をしてもらい発行予定

223 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/05(火) 19:45:46 ID:A9w2cHLg0
宮崎県「高千穂鉄道」一部廃止へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060905-00000304-yom-soci
全線約50キロのうち、昨年12月に復旧を断念した槙峰(宮崎県日之影町)―延岡駅(同県延岡市)間の約30キロについて国土交通省に廃止届を提出する。


224 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/05(火) 19:48:26 ID:A9w2cHLg0
中国 生しいたけ輸出一時停止
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/09/05/d20060905000007.html

キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!(実家で椎茸作ってるからこその感動)

225 :かもめw ◆AmNfz4q8Ec :2006/09/05(火) 21:11:03 ID:bXrk/OpU0
|∀・)・・・・・

>>224
夕べ某所で話してたそばから…(笑

よし予定通り(ぉ

|彡サッ


226 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/05(火) 21:11:36 ID:A9w2cHLg0
>>225
かもめwさんの力すげーww

227 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/05(火) 22:21:20 ID:A9w2cHLg0
完敗ですな


こりゃいかんわ
2位通過すら危ういかもしれん

228 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/09/05(火) 22:39:42 ID:EJYpfdZs0
今年の鷹は2連敗した後が強いと強がってみる




であと何回2連敗すればきがすむのかいと

229 :幕張防波堤 ◆enjoh30QjQ :2006/09/05(火) 22:45:38 ID:gRTFJeJE0
完敗ですな


こりゃいかんわ
5割でシーズン終了すら危ういかもしれん

230 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/09/05(火) 22:49:35 ID:EJYpfdZs0
>>224
ふと思った

椎茸って 暗いところと菌と苗床があれば自家栽培できるほどなのに
どうして中国は農薬いっぱいつかうんだろう

231 :防波堤:2006/09/08(金) 16:28:02 ID:VyQytXysO
さて、部活の連中に俺はいないに等しいとか言われたんだが
つーか学校にいたっけ?とか言われる始末
部活退部ケテーイ

232 :幕張防波堤 ◆enjoh30QjQ :2006/09/08(金) 19:39:02 ID:enIjANPs0
落ちついてよく考えてみた

入 部 届 だ し て ね え

233 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/09/08(金) 21:53:44 ID:BtP4NbCY0
すごい自作自演をみた

234 :幕張防波堤 ◆enjoh30QjQ :2006/09/08(金) 23:40:09 ID:enIjANPs0
>>233
見られたからには生かしておけませんな

235 :板鷹@大反省中 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/09(土) 15:33:59 ID:6oli+MRc0
京野先生が月曜日に日田に来るということで、連絡用に使わせてもらいます。

連絡以外には使わない予定です。
12日以降から、また顔を出さなくなると思います。

236 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/09/09(土) 17:14:27 ID:kmSo7RK20
>>235
個人的に日田観光は日本丸館がオススメ

237 :今日の:2006/09/09(土) 17:16:47 ID:868owwXc0
メモメモ

238 :板鷹@大反省中 ◆lzxcSH/ITA :2006/09/09(土) 17:17:46 ID:6oli+MRc0
日本丸館は駅から遠いけれど・・・
あ、コミュニティバスがあるか

151KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2006-02-27