■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
防波堤と板鷹と千葉かもめのネトラジ放送局 Ver1.5

1 :幕張防波堤 ◆enjoh30QjQ :2006/08/05(土) 01:46:22 ID:Jcq7/U/60
新板移行ということで、こちらで再スタートです。

354 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:00:49 ID:6mUzefoY0
どうせなら特(ry

355 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/08/08(火) 01:01:06 ID:wXjUbTBI0
なんとなくw
(´・ω・`)←に似てるからw

356 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:01:20 ID:6mUzefoY0
特盛作りやがれ と、店員に(ry

357 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:02:30 ID:6mUzefoY0
あー、美味いうどんかラーメン食いたいわ

358 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:03:27 ID:6mUzefoY0
中州はちょっとねぇ・・・
都市高速とかの問題もあるからねぇ

359 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:03:55 ID:6mUzefoY0
まあ、博多で1泊できるなら屋台回ってみたいけどね

360 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/08/08(火) 01:04:37 ID:wXjUbTBI0
ラーメンと聞くと
一代のラーメン食いたくなってくるw

361 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:04:51 ID:6mUzefoY0
普通に立ち客で走るよw

臨時直行ガンガン走ってるし

362 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:06:05 ID:6mUzefoY0
西鉄バスの力の凄さがわかるよ。ホント。

試合終了後のラッシュ時なんて・・・

363 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/08/08(火) 01:06:11 ID:wXjUbTBI0
>SB戦
へーへーへーwww
地元にいながら・・・

364 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/08/08(火) 01:06:47 ID:4ecRk5Kk0
西鉄バスのすごさは渡辺通りでよく分かる

365 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:06:52 ID:6mUzefoY0
西鉄も昨日、事故(ry

366 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:07:46 ID:6mUzefoY0
>>364
渡辺通りは凄いですねぇ・・・。
左1列バスだらけ・・・w

367 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/08/08(火) 01:07:48 ID:4ecRk5Kk0
渡辺通り:天神にあるメインストリート 車が混まないことがない

368 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:08:31 ID:6mUzefoY0
西鉄高速バスが


(ry →福岡空港→天神→博多駅 って間違ってるだろ と(ry

369 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/08/08(火) 01:08:51 ID:4ecRk5Kk0
バスが寄せてくるんだぜ>渡辺通り

370 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:08:53 ID:6mUzefoY0
渡辺通りをわざわざ通らなくても(ry


日田発の話ね。さっきのは

371 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:09:14 ID:6mUzefoY0
渡辺通りなんて、昔から西鉄のモノですから(違

372 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:10:16 ID:6mUzefoY0
福岡市内線があった頃からあそこは西鉄の占りょ(ry

373 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:12:46 ID:6mUzefoY0
そそ 路面電車<市内線

374 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:13:21 ID:6mUzefoY0
俺が一人でヤフド行く時は
空港で降りて、地下鉄で唐人町

その方が早いしね。
天神まで行くと、渋滞につかまるし

375 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:13:39 ID:6mUzefoY0
あったねぇ、北九州にも・・・

376 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:14:12 ID:6mUzefoY0
いや、取られないっす

最近、隣の駅まで100円切符を発売し始めたとか

377 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:14:30 ID:6mUzefoY0
2駅先からは200円以上取られるけれど

378 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:15:01 ID:6mUzefoY0
でも七隈線(ノ∀`)

379 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:15:43 ID:6mUzefoY0
開業して、1ヵ月後ぐらいに乗りに行ったけど

ガラガラだったね

最前列で、かぶりつくガキどもばっかりだった

380 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:16:51 ID:6mUzefoY0
1067mmで作れば、博多駅乗り入れ→空港直通 もできたんだけどね

1435なんかで作るから(ノ∀`)

381 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:17:59 ID:6mUzefoY0
やっぱ天神が一番中心だと考えたんだろね。

空港線に乗り継ぐにも、西鉄大牟田線に乗り継ぐにも、高速バス使うにも天神が中心だし。

382 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/08/08(火) 01:19:15 ID:4ecRk5Kk0
でも 世の中では福岡といえば博多駅なんだよな

383 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:19:43 ID:6mUzefoY0
>>382
ですね。

バスも博多駅交通センターに行くのも多いし・・・。

384 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/08/08(火) 01:20:31 ID:4ecRk5Kk0
地元民は

ヨドバシの歌
若者集まる博多では 

の部分で笑い

385 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:21:12 ID:6mUzefoY0
了解ー。

襲撃してそのまま須崎埠頭で(ry

386 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:22:05 ID:6mUzefoY0
ああ、ナイスゴーイングカードで4割引だから>ビートル

387 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:22:32 ID:6mUzefoY0
JR九州だからねw

新幹線使ったら3割引になるんだけど

388 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:22:43 ID:6mUzefoY0
タ・・・タダで?w

389 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:23:03 ID:6mUzefoY0
グリーン豪遊券があればねぇ・・・・。ホント

390 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/08/08(火) 01:23:25 ID:4ecRk5Kk0
学生時代の友達がJRQ職員なんだ

自宅⇔社屋 の定期をみたことある

391 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:23:30 ID:6mUzefoY0
DXグリーンって・・・って思う今日この頃

392 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:23:52 ID:6mUzefoY0
>>390
なるほど

そんな定期あるんすかww

393 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/08/08(火) 01:24:41 ID:4ecRk5Kk0
>>388
その職員の友達に
ナイスゴーイングカードに加入させるノルマがあったらしくて
ノルマこなす為に彼の自腹で加入

394 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:25:18 ID:6mUzefoY0
>>393
ノルマってあるんですねぇ・・・・。

あ、ASの時に聞いたんだね

395 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:25:38 ID:6mUzefoY0
十万石饅頭ktkr

396 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/08/08(火) 01:26:35 ID:4ecRk5Kk0
ハーフっぽいイケメンだった

397 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:26:46 ID:6mUzefoY0
檻牛さん、福岡に居るんだっけな。今。

398 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:27:36 ID:6mUzefoY0
党員さんwwww

JR(ノ∀`)

399 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:28:49 ID:6mUzefoY0
まぁ、列車少ないこっちなら、乗り継ぎなんて心配する必要が(ry

400 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/08/08(火) 01:29:32 ID:4ecRk5Kk0
>>399
久留米での久大線への乗り継ぎが・・・

401 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:31:31 ID:6mUzefoY0
久留米方面最終 久留米行 21:16
大分方面最終   大分行   20:43
小倉方面最終田川後藤寺行 20:44

久留米発最終到着       23:54 

402 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:32:17 ID:6mUzefoY0
>>400
まぁ、最終列車に近づくにつれ列車本数が増えるので、22:50ぐらいまでに久留米に着けば間に合いますw

403 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:33:28 ID:6mUzefoY0
ま、うきは止まりなんて考えたJRQは(ry

404 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:33:44 ID:6mUzefoY0
久留米-日田で約1時間かかるからね。


えーっと、車両が久留米に置けないから、全部日田に置くからね。

405 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:34:09 ID:6mUzefoY0
うきは市 になったぐらい・・・。
うーん。なんでだろ。

406 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:34:49 ID:6mUzefoY0
久留米の学校に通う人のためにも朝は30分1本の割合だし

407 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/08/08(火) 01:35:00 ID:4ecRk5Kk0
浮羽には
ゴマ焼酎紅乙女でおなじみ紅乙女酒造がある
個人的にはアスレチックやるとこに小さい頃行った覚えがある

408 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:35:26 ID:6mUzefoY0
5:42
6:18
6:55

の3本が一番のラッシュ

409 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/08/08(火) 01:37:02 ID:4ecRk5Kk0
アスレチックは田主丸かも

410 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:37:04 ID:6mUzefoY0
マナーの悪い玖珠民の列車はやばいよ

47+47+125 の連結部分の47の助士席のタイフォン鳴らすバカがいるらしいし

411 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:37:51 ID:6mUzefoY0
普通に通路に座り込んでるしねぇ

412 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:39:35 ID:6mUzefoY0
(ノ∀`)

宮崎行くときに、マナーの悪さめっちゃわかったよ。ホント。

413 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:39:57 ID:6mUzefoY0
それは俺に対する(ry

414 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:40:23 ID:6mUzefoY0
∧||∧

415 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:40:59 ID:6mUzefoY0
魚に串刺しただけだお

416 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:41:22 ID:6mUzefoY0
鮎( ゚Д゚)ウマー

417 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/08/08(火) 01:42:02 ID:4ecRk5Kk0
鮎なんかより子持ちししゃものほうがよっぽどいい
なんか泥くせーんだよ

418 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:42:08 ID:6mUzefoY0
鮎やな とか、地元にある癖に、鮎をマシに食ったことないや

419 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:42:44 ID:6mUzefoY0
子持ししゃも(*´Д`)ハァハァ

420 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/08/08(火) 01:43:52 ID:wXjUbTBI0
|_葉`) ・・・
|ミサッ

421 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/08/08(火) 01:44:09 ID:4ecRk5Kk0
GWに潮来で鰻でてきたけど
ちっさくて泥臭かった

422 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:44:16 ID:6mUzefoY0
さて、土用の丑 といえば


丑三つ時か

423 :マリア:2006/08/08(火) 01:44:51 ID:6mUzefoY0
( マДリア)=○)。葉`)

424 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:45:47 ID:6mUzefoY0
空気吸えw
ガンガン吸えw

千葉に来るぞw

425 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/08/08(火) 01:46:12 ID:wXjUbTBI0
>>423
殴ったの別人ですよw
(´千_葉`)グヒヒ・・・

426 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:46:46 ID:6mUzefoY0
( #マдリア)=○)_葉`)

427 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:46:59 ID:6mUzefoY0
あー、ミスったけどいいや

428 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/08/08(火) 01:47:52 ID:wXjUbTBI0
|_葉`) イタイカラモウカエル
|ミサッ

429 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:48:37 ID:6mUzefoY0
>>428

(マдリア# )<<<<<<<(´千_葉`)

430 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:49:52 ID:6mUzefoY0
[ 信号停車中です。今しばらくお待ちください ]

431 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/08/08(火) 01:50:50 ID:wXjUbTBI0
http://flash.ifun.ru/p/polkka_reverse.swf

これあげるから帰してwww

432 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:50:55 ID:6mUzefoY0
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typhc.html
愛知のほうに来るかな?かな?

433 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:53:11 ID:6mUzefoY0
>>431
これの朝倉涼子(ハルヒの、キョンを殺そうとした奴)verは吹いたね

434 :幕張防波堤 ◆enjoh30QjQ :2006/08/08(火) 01:53:43 ID:32EeHcig0
http://weathernews.jp/typhoon/

435 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:53:48 ID:6mUzefoY0
防波堤くんが吸ったからだよ!(違

436 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:54:12 ID:6mUzefoY0
一気に吸えば(ry (だから違う

437 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:54:31 ID:6mUzefoY0
じゃあ、こっちから吹くわ

438 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/08/08(火) 01:54:44 ID:wXjUbTBI0
これをまともに見ちゃったわけですよ
しかも二時に(´・ω・`)

あれ一発系ですよねこれ?

439 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/08/08(火) 01:55:47 ID:4ecRk5Kk0
多分マリアの進路は東よりになるよ
高気圧に沿って動くから
by 俺予想

440 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:55:56 ID:6mUzefoY0
指大丈夫か?

なんか氷で冷やしてる感があるのだが

441 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:57:11 ID:6mUzefoY0
>>439
あ、確かに高気圧が太平洋にありますねぇ。
こりゃ南海岸沿ってくる可能性もあるなぁ・・・。

442 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:58:11 ID:6mUzefoY0
対馬海峡に停滞する高気圧があるし、そっちには近づけないから、
北上 ないし、北東方向かな。動くとしたら

443 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 01:58:52 ID:6mUzefoY0
ごめ黄海(;´Д`)

444 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/08/08(火) 01:59:13 ID:wXjUbTBI0
さてそろそろよいひとはねる時間なんで落ちます
|ミサッ

445 :マリア:2006/08/08(火) 01:59:48 ID:6mUzefoY0
>>444
(マдリア) <ショウジキモウオソイヨ

446 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/08/08(火) 01:59:54 ID:4ecRk5Kk0
台風は直撃より台風の東側が荒れるよ

447 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/08/08(火) 02:00:40 ID:4ecRk5Kk0
実家が半壊したときも東側だった

448 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 02:00:55 ID:6mUzefoY0
動く方向へのエネルギーと一緒になって凄くなるからねぇ>進行方向東側
逆に西側は相殺しあうから・・・

449 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/08/08(火) 02:01:01 ID:wXjUbTBI0
そりゃそうですよ
台風は半時計回りにもあっているんですから

450 :三輪某 ◆HawksHitwM :2006/08/08(火) 02:01:34 ID:4ecRk5Kk0
近所の柱がうちに突き刺さったんだぜ

451 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 02:01:47 ID:6mUzefoY0
>>450
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

452 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 02:02:00 ID:6mUzefoY0
やばいじゃないですか・・・。

453 :千葉かもめ ◆YOGENj5G0w :2006/08/08(火) 02:02:24 ID:wXjUbTBI0
ネムイ・・・(´-ω-)zzzz

454 :板鷹 ◆lzxcSH/ITA :2006/08/08(火) 02:02:57 ID:6mUzefoY0
平成3年の九州直撃した台風のときに、
めっちゃ高熱出して、託児所に居た俺

市内はめちゃくちゃになってたらしい

148KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2006-02-27